2022.08.24 12:14石の上にも3年っていうけれど…『石の上にも3年』冷たい石でも3年間座り続ければ暖まることから転じて何事も忍耐強く辛抱すれば成功するという意味のことわざこのことわざ、至る所で聞いてきました。今回は私の価値観を綴ってみようかなと思います。「石の上にも3年」ということわざに前々から違和感があったのでなぜ違和感がある...
2022.05.22 12:05生きる意味。生きていく意味。「生きる意味って何だろう?」社会からのプレッシャーに押しつぶされそうになりながらも自分自身を鼓舞して何とか頑張ってきたでもふとしたときに考える「何のために……?」自分自身の存在意義はなんだろうか…人間は頑張ることの意味さえ実感できれば多少のことには耐えていける存在だといいます。で...
2022.05.06 12:48誹謗中傷と向き合った2年で感じたこと。「偽善だ」「綺麗事だ」「空気読めよ」「意識高いのキモい」「無視したらいいやん」「そんなんで変わるわけない」今まで色々と言われてきました。今回はそんな言葉たちと向き合ってきた私の価値観のおはなしです。賛否はあると思いますがあくまで一個人の価値観として捉えてもらえればと思います。まず...
2022.04.04 03:49カウンセリングは怖いもの??「カウンセリング」と聞くとどんなイメージがありますか?精神病の人が受ける?ネガティブな人が受ける?怖い?怪しい?そう思う人もいるのではないでしょうか。今回は現役心理カウンセラーの私がカウンセリングの様子などをお伝えできればと思います。あくまで私なりの方法ですが、カウンセリングのイ...
2022.04.02 03:29はじめまして!VirGOです🌹言葉は救いになるー。ネットが広がってからというもの、情報収集や自己発信が簡単にできる時代となりました。ただそれによって、自分の価値観を他人に押し付ける人も増加しています。いわれのない誹謗中傷や批判で傷つき、自ら命を絶ってしまう人たちもいます。一方で、ネットの顔も名前も知らない人に...